プロフィール
makotaku
makotaku
特別養護老人ホームで介護福祉士として従事しています。

そんな傍らで責任ってなぁ~に?!生命(いのち)ってなぁ~に?!一緒に行動出来たらいいな!なぁ~んちゃって考え静岡犬猫ネットワークの代表傍ら≪捨て犬!捨て猫!ゼロの会≫の事務局長としても奮闘中♪
(こりゃ大変だぁ!!)
飽きられない人(^^ゞ愛される人でいたいな(^_-)とよくばり者。。。。。
いつでも里親募集中

猫基金箱協賛店舗や企業を募集中 猫基金“Help!ニャッ”

猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。

詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。

2009年07月08日

向き合うってたいへ〜ん

ワン切りの電話に相談の迷いが伺えました。

ビビッと感じて折り返しご連絡させていただきました先は葵商店のお母様でした(*^_^*)

猫が苦手なお母様も自宅敷地にやって来ては鳴く子猫の声に迷惑の戸惑いと助けられたらとの心の葛藤があった事は言うまでもありませんでした。


一つ返事でその晩にお母様を含めお嫁様や子どもたち
ご家族の方々と相談をしました。

お嫁様は捨て猫を拾って飼っていた経験もあり
猫に関する知識や情報に詳しく
ご近所の関係なども考慮して慎重なご意見をいただきました。

お母様というと
何とかなるなら何とかしたいという気持ちが伝わってくる程に
心が痛ましかった・・・

とは言うもののまずは子猫を保護捕獲することになりまして
翌日まんまと可愛い子猫さんがご用となりました。

この子猫さんも大勢の人の心と手を介して館山寺に婿に行く事になりました。

しかし 神様はそうそうすんなりといかせてくれず
2つ目の試練を投げかけてきます。

便に血が混じっていました。

見つけてくれたのは預かり宅の小学生の子どもさんでした。

いつも預かり猫をお世話してくれる中で自然と洞察力が身につき観察力も際立ってきました(*^_^*)

家族もお友達も大切にする心を持ったお子さんに成長しています。


小さな命と向き合う事から逃げ出したいと思う今日この頃でもある中で
新しい飼い主さんは血便の治療も理解して下さって
もらっていただく事が出来ました。


命と向き合うには
お金がかかります。
時間もかかります。
何より心が押しつぶされそうになったり壊されそうになる時があります。


動物を飼う時は覚悟して飼いましょう!
絶対に捨てないで下さい!


そして 一昨日の晩に丁寧の言葉の意味を教えといていただき
言葉の重みを感じると共に日本の文化に少しだけふれ知る事が出来ました。

丁寧に生活し丁寧な介護を目指し
これからは丁寧な活動を続けようと思います。

犬や猫を飼っている方々も丁寧に飼育する事を心がけたらいかがでしょうか(^-^)/

つぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
向き合うってたいへ〜ん
    コメント(0)