プロフィール
makotaku
makotaku
特別養護老人ホームで介護福祉士として従事しています。

そんな傍らで責任ってなぁ~に?!生命(いのち)ってなぁ~に?!一緒に行動出来たらいいな!なぁ~んちゃって考え静岡犬猫ネットワークの代表傍ら≪捨て犬!捨て猫!ゼロの会≫の事務局長としても奮闘中♪
(こりゃ大変だぁ!!)
飽きられない人(^^ゞ愛される人でいたいな(^_-)とよくばり者。。。。。
いつでも里親募集中

猫基金箱協賛店舗や企業を募集中 猫基金“Help!ニャッ”

猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。

詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。

2006年03月21日

おはぎ囲む

お彼岸はやっぱり≪おはぎ≫です!
おはぎといったら あの方のもとへですicon26
早速 義母のもとにおはぎを届けました。
買って来てくれたの。ありがとう!って言ってもらって 一先ず安堵icon05
実はお彼岸忘れるところだったんです♪でへへへです(^^ゞ



途中アクトボックスさん に立ち寄って ブロガー仲間直子ね~さん とでお茶と一緒におはぎをパクツキました。
きなこのおはぎは 中にもあんが入っていて美味しかったですicon05
たちまちギャラリーが井戸端会議となりました!
ギャラリーは地域の方々のコミニティーの場でもあったのでしたicon05

遅ればせながら 

日本世界一おめでとう~
(^○^)
つぶやく

同じカテゴリー(美味いもの達)の記事
今日は天文教室☆彡
今日は天文教室☆彡(2008-10-12 19:49)

はぁちゃっとだら風
はぁちゃっとだら風(2008-07-03 15:05)

この記事へのトラックバック
また、寄って下さいね~。
makotakuさんの御来店です〜【あおいの大将日記】at 2006年03月21日 20:39
おはぎが食べたくなります。石原町にある「ないとう製菓」で買ってきました。ないとうは和菓子を、お手ごろな価格で販売しているので、ついつい買いすぎてしまいます。おはぎは、つぶ...
お彼岸といえば・・【知っておくといいかも                         ーこどものいじめ・問題の事例から学ぶー】at 2006年03月22日 11:00
今日はお彼岸のお中日ですね。

定番のおはぎです。
つぶ餡ときな粉です。
昔ながらのシンプルで懐かしい味わいで、中には餡は入っていません。

ところで、我が家でも以前は、お彼...
お中日【今日は・・・。         コーシとニャンコの日記】at 2006年03月22日 17:18
この記事へのコメント
makotakuさん、こんばんは!おはぎGETですねー。体調はもういいのですか?無理しないでね。
おはぎ、美味しそうですね。こちらは、天神屋さんのぼた餅を頂きました。おはぎとぼた餅の違いはー?
Posted by kaoru at 2006年03月21日 20:54
ぼた餅はぼたんの花が咲く時期、おはぎは萩の花が咲く時期と言う具合に使い分けているだけで、ものは全く同じです!
Posted by at 2006年03月22日 17:52
アクトボックスに一度行ってみたいとおもいつつ、春休みに入ってしまったー!!!!

ガキドモ一緒じゃぁ、行けないなぁー。
しばらく私の自由はお預けです。

お花見しませんかっ!?って
気軽にお花見宣言したら、イチローさんが事を大きくしてくjださって(って怒ってんじゃぁないのよっ!)なんかものすごいことになってきてしまいました。
よかったら、のぞきにきてくださいね!
Posted by かか at 2006年03月22日 23:19
かかさん
お嬢ちゃんが一緒でも大丈夫な場所だと思いま~す!
是非 行って見てくださいな!!
く~子さん喜ぶと思います(^o^)丿
Posted by makotaku at 2006年03月23日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おはぎ囲む
    コメント(4)