講演手伝い
可美公園総合センターホールにて
アクティブさん主催による講演会開催です。
アクティブさんは発達につまづきのある子ども達の生きて行きやすい社会作りを目指しているお母さん達などが集って活動している会です。
講師は「こころのユニバーサルデザイン」いっぱいのまちづくりを目指している
魅惑的倶楽部の副理事長の長田治義さんです
題して「子どものやる気を育てよう!」
レッドリボンプロジェクトのHIVやAIDSのお話を通して
差別や偏見をなくし大人の意識を変えることが子どものやる気を育てます!と講演されました。
自分の命の尊さを知り命を大切にして子どもの時間で教えること!!
親が諦めたらおしまいです!とおっしゃいました。
自分と同じ命をもらった子だから大切に出来るんですね
大切にされた子は他の人をも大切に出来ますよね!
私達一人一人は命のリレーで計算出来ないくらいの確立で産まれた奇跡の人だとおっしゃっていました
外見や理解できない行動をする子ども達のことを知らないときは誰でもこわいと思うでしょう。
しかし 彼らを理解するには 30分ふれあえばこわくない事が分かるとおっしゃいました。
変わりましょう変えましょう!
私たち大人や親の意識をねっ
命の誕生&大切さ・HIVやAIDSの正しい知識と情報などをパーポイントを使ってとってもわかりやすく教えていただきました。
関連記事