プロフィール
makotaku
makotaku
特別養護老人ホームで介護福祉士として従事しています。

そんな傍らで責任ってなぁ~に?!生命(いのち)ってなぁ~に?!一緒に行動出来たらいいな!なぁ~んちゃって考え静岡犬猫ネットワークの代表傍ら≪捨て犬!捨て猫!ゼロの会≫の事務局長としても奮闘中♪
(こりゃ大変だぁ!!)
飽きられない人(^^ゞ愛される人でいたいな(^_-)とよくばり者。。。。。
いつでも里親募集中

猫基金箱協賛店舗や企業を募集中 猫基金“Help!ニャッ”

猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。

詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。

2009年03月01日

ドキッとさせられて

毎月第一日曜日に開催している
“新しい飼い主さんを探す会と動物相談会”は
犬猫の参加は無しでした。

しかし この不況が関係してか
動物を取り巻く問題は多かった・・・

家族同然のペットを手離す覚悟を決めた相談が2件ありました(・_・)エッ....?
そして
出逢いいただきました。

ギターの弾き語りで自ら作詞作曲されたという“言霊”を奥さんの手話と一緒に聞かせていただきました。
手話習いたぁ〜い!手話にも方言あるらしいし
ますます気持ちがはやります。


この歌が作詞作曲された日は3月7日(西暦を忘れちゃいました)
すっかり結婚記念日を忘れていた事を気付いちゃったりして(笑)


猫さんほしい方からは『猫が好きでボランティアしてるんですよね』と言われて
『そうです』って言えない自分がいたりで・・・

そんなドキドキが沢山あった会の開催になりました(^^ゞ


ドキッとするって刺激ありますねぇ〜♪

つぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドキッとさせられて
    コメント(0)