
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2009年07月25日
ねこばっか

ひょんな事から2003年に犬猫を保護する活動をお手伝いさせていただき
『こんな社会もあったんだ』と感動し(かなり感動しぃ〜の私です・・・)
ドップリとその環境で生活をしていました。
6年の歳月を過ごし犬猫が目的であった活動も
様々な分野の方々とつながり
幅を持った活動になっていくと同時に
目的であった犬猫が
いつしか『手段や手法』の『道具』に変わっていきました。
犬猫という『道具』を使って
目的をどこに定めるのか・・・
聞く耳を持つことの大切さを教えていただきましたので
進み方を整理して歩いていきたいと思います(^-^)ノ
Posted by makotaku at 01:27│Comments(0)