
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2008年02月02日
明日のために・・・・

日時:2月3日(日)10:00~14:00
場所:ときわ屋 TEL/FAX 053-587-7006
犬猫を何かの理由で譲りたい方と新しく飼いたい方との間の情報を交換共有する場にしたいと考え開催します。
毎月第一日曜日は【新しい飼い主さんを探す会】を開催します!
主催:静岡犬猫ネットワーク
動物相談会を同時開催します。
一緒に考えましょう!!
主催:捨て犬!捨て猫!ゼロの会
Posted by makotaku at 14:09│Comments(2)
│SOS犬猫
この記事へのコメント
今日は、ありがとうございました
お話を聞いていただいて、なんだかスッキリしました
…帰り際、ちょっと失礼な『物言い』をしてしまいましたが
『世代が違うほど若い方だと、お話も合わないだろうと
不安だったんですが、同世代の方で、安心してお話ができた』…と
お伝えしたかったんです…スイマセン(..
また、相談にのってくださいませ!!
お話を聞いていただいて、なんだかスッキリしました
…帰り際、ちょっと失礼な『物言い』をしてしまいましたが
『世代が違うほど若い方だと、お話も合わないだろうと
不安だったんですが、同世代の方で、安心してお話ができた』…と
お伝えしたかったんです…スイマセン(..
また、相談にのってくださいませ!!
Posted by あどしすてむ at 2008年02月03日 15:38
あどしすてむさん
こちらこそ 楽しい時間をありがとうございました(^^)
失礼なんて とんでもないです♪
男性の方かと勝手に思い込んでいまして ことらこそ失礼しました^_^;
繊細できれいな方だったので緊張してました。
ニットサッキングについて少し調べて見ました。
フードを繊維質が多いものにすると軽減されるという記事を発見しました。
歯ごたえのある固めのフードも効果があるかもですね!
猫さんは 飼い主さんが思っている程 寂しい生活はしていないと思いますので ご自分の生活をエンジョイしてください。
但し ニット製品は猫さんの見えない場所においてくださいね(*^_^*)防御防御です!
今後とも宜しくお願いします。
こちらこそ 楽しい時間をありがとうございました(^^)
失礼なんて とんでもないです♪
男性の方かと勝手に思い込んでいまして ことらこそ失礼しました^_^;
繊細できれいな方だったので緊張してました。
ニットサッキングについて少し調べて見ました。
フードを繊維質が多いものにすると軽減されるという記事を発見しました。
歯ごたえのある固めのフードも効果があるかもですね!
猫さんは 飼い主さんが思っている程 寂しい生活はしていないと思いますので ご自分の生活をエンジョイしてください。
但し ニット製品は猫さんの見えない場所においてくださいね(*^_^*)防御防御です!
今後とも宜しくお願いします。
Posted by makotaku
at 2008年02月04日 17:41
