
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2006年08月05日
講演手伝い

可美公園総合センターホールにてアクティブさん主催による講演会開催です。
アクティブさんは発達につまづきのある子ども達の生きて行きやすい社会作りを目指しているお母さん達などが集って活動している会です。
講師は「こころのユニバーサルデザイン」いっぱいのまちづくりを目指している魅惑的倶楽部の副理事長の長田治義さんです

題して「子どものやる気を育てよう!」
レッドリボンプロジェクトのHIVやAIDSのお話を通して 差別や偏見をなくし大人の意識を変えることが子どものやる気を育てます!と講演されました。
自分の命の尊さを知り命を大切にして子どもの時間で教えること!!
親が諦めたらおしまいです!とおっしゃいました。
自分と同じ命をもらった子だから大切に出来るんですね

大切にされた子は他の人をも大切に出来ますよね!
私達一人一人は命のリレーで計算出来ないくらいの確立で産まれた奇跡の人だとおっしゃっていました

外見や理解できない行動をする子ども達のことを知らないときは誰でもこわいと思うでしょう。
しかし 彼らを理解するには 30分ふれあえばこわくない事が分かるとおっしゃいました。
変わりましょう変えましょう!
私たち大人や親の意識をねっ

命の誕生&大切さ・HIVやAIDSの正しい知識と情報などをパーポイントを使ってとってもわかりやすく教えていただきました。
Posted by makotaku at 12:26│Comments(1)
│子どものこと考える
この記事へのトラックバック
魅惑的倶楽部の長田さんを講師にお迎えした「子どものやる気を育てよう!」が終了しました。一安心です。お話し、本当におもしろかったです。「やる気」を育てるのは、親が「子どもの...
アクティブ講演会 終了♪【piyopiyo日記】at 2006年08月06日 08:14
この記事へのコメント
お手伝い、ありがとうございました。
とても助かりました。
makotakuさんの行動力とパワーは、いつお会いしてもスゴイな~と思います。
長田さんのお話、本当に良かったですね。
命の貴重さ、一人の命は沢山の人の命をつなぐ大切な命だということ・・・。
子どもに伝えたいと思っていたお話しを、本当に分かりやすく話してくださいました。
沢山の子ども達に聞かせたいと思いました。
そして、親の在り方・・・考えさせられました。
とても助かりました。
makotakuさんの行動力とパワーは、いつお会いしてもスゴイな~と思います。
長田さんのお話、本当に良かったですね。
命の貴重さ、一人の命は沢山の人の命をつなぐ大切な命だということ・・・。
子どもに伝えたいと思っていたお話しを、本当に分かりやすく話してくださいました。
沢山の子ども達に聞かせたいと思いました。
そして、親の在り方・・・考えさせられました。
Posted by ぴよぴよ at 2006年08月06日 08:20