
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2006年09月11日
初出勤です
Posted by makotaku at 08:26│Comments(6)
│介護員への道のり
この記事へのトラックバック
本日産業大学で行ったテーピング講習会10月29日より開催される【ねんりんピック静岡2006】のサッカー競技の会場となる磐田市が、参加選手への『おもてなし』の一環として、市内3...
テーピングで、伝えたいこと【【“マエストロ”こうじぃ~の、プロ化のすすめ!!】】at 2006年09月11日 23:06
この記事へのコメント
お仕事初日からこんなこと書いてはいけないかもしれませんが、とにかくいかに仕事を頑張るかではではなく、いかに仕事を楽にできるかで長続きという意見もあります。アジャ、アジャ、ファイティン!
Posted by ochanomizu at 2006年09月11日 10:10
初出勤、いってらしゃい!
楽しんできてね!
楽しんできてね!
Posted by fumio at 2006年09月11日 13:58
初出勤ですか~
最初が肝心、気合入れてね!
頑張ってね~♪ オミオクリ( )ノ~~バイバイーッ!!
最初が肝心、気合入れてね!
頑張ってね~♪ オミオクリ( )ノ~~バイバイーッ!!
Posted by 松@三日坊主 at 2006年09月11日 18:10
松っちゃん
気合も根性もばってり入って出勤しました。
とても楽しくお仕事させていただきました♪
明日も楽しみで~す(^o^)丿
ochanomizuさん
そう!大事なことだと思います。
これって大切で 仕事をしないってことじゃないんですよね(^_-)究極だ~♪
fumioさん
こんなに楽しんでいいんだろうか(^^ゞ
気合も根性もばってり入って出勤しました。
とても楽しくお仕事させていただきました♪
明日も楽しみで~す(^o^)丿
ochanomizuさん
そう!大事なことだと思います。
これって大切で 仕事をしないってことじゃないんですよね(^_-)究極だ~♪
fumioさん
こんなに楽しんでいいんだろうか(^^ゞ
Posted by makotaku at 2006年09月12日 00:33
初出勤おめでとうございます。
肩の力とふくらはぎの力を抜いて、持ち前の笑顔で「ファイト!」
応援しています。
肩の力とふくらはぎの力を抜いて、持ち前の笑顔で「ファイト!」
応援しています。
Posted by KAZ at 2006年09月12日 00:36
KAZさん
おはようございます!
力はいってるのか 緊張感ないのか とっても楽しいって感じてます。
ありがとうございます(^o^)丿
今日も行って来ま~す。
イベントが近づいてきましたね!!
お忙しいと思います。
コツコツテンション高めて当日は最高の2日間にして下さいね♪
おはようございます!
力はいってるのか 緊張感ないのか とっても楽しいって感じてます。
ありがとうございます(^o^)丿
今日も行って来ま~す。
イベントが近づいてきましたね!!
お忙しいと思います。
コツコツテンション高めて当日は最高の2日間にして下さいね♪
Posted by makotaku at 2006年09月12日 08:17