
猫基金は、飼い主のいない猫の不妊手術費用を一部助成するためのお金です。『協賛するよ!』という個人や店舗、企業の募集をします。協賛店舗や企業には、猫基金箱とポスター、ステッカーなどをお届けします。
詳しくは・・・『猫基金☆Help!ニャッ』をご覧下さい。
2007年12月05日
大涌谷に地域猫?
さてさて この猫さんは大湧谷の極楽茶屋さんで可愛がられている野良猫さんでした。
そう言えば 目つきがなかなか鋭いなぁ~
自然と闘って生きているって感じさせします。
店主の奥さんに寒いからとヒーターまで入れてもらってすくすく成長しています。
不妊の手術はしていないとのお話でした。
きっと自然淘汰される猫も多いのでしょうね。
しかし いつから誰が猫をこの場所にと考えると不思議です
そう言えば 目つきがなかなか鋭いなぁ~
自然と闘って生きているって感じさせします。
店主の奥さんに寒いからとヒーターまで入れてもらってすくすく成長しています。
不妊の手術はしていないとのお話でした。
きっと自然淘汰される猫も多いのでしょうね。
しかし いつから誰が猫をこの場所にと考えると不思議です

Posted by makotaku at 14:02│Comments(0)
│家族と一緒